勉強のやる気が出ない!そんな人に向けたお話 | 東進ハイスクール 八王子校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 八王子校 » ブログ » 勉強のやる気が出ない!そんな人に向けたお話

2023年 5月 12日 勉強のやる気が出ない!そんな人に向けたお話

こんにちは!担任助手の平塚 蓮(ひらつか れん)です!

本日は【やる気が出ない時にどうやって勉強を頑張るか】

についてお話ししたいと思います。


やる気がないまま勉強すると集中できず、効率も悪いです!

なので、少しだけリフレッシュをしてから勉強を再開する

と捗るとおもいます。

しかし、そんなリフレッシュしている余裕はない!

という人もいると思います。

 

そんな人におすすめなのが、好きな教科や得意教科を勉強することです。

自分は日本史が得意教科だったので、

英語の長文を読むのに疲れてしまったりした時は、

比較的ウェイトの軽い日本史一問一答を30分してから

勉強を再開するようにしていました。

また、得意教科なんてない!という人も、

友達と受験勉強についての話(志望校、共通の科目、進捗の共有など)をすると、

モチベーションの向上に繋がると思います。

 

特に同じ志望校の友達がいると、競争心も生まれて志が高まっていいですよ!

他にも、志望校に対して強い憧れを持つと、「何としてでも受かる!」

という堅固たる意志を持つことができ、勉強意欲も上がります!!

自分は志望校の過去問演習を進めることで、

志望校を再確認し、モチベーションを保っていました。


まとめると、勉強のやる気は好きな科目の勉強で補うのが大事ということです!

やる気が出なくても手を動かしてみることが大切です!頑張りましょう!

 

お申し込み受付中!

S