ブログ | 東進ハイスクール 八王子校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 146

ブログ 

2018年 5月 1日 伝えたいこと。

 

こんにちは!

担任助手の大洞です。

 

 

お久しぶりですね。

実は、このブログが最後のブログになります。

2年間、東進ハイスクール八王子校で担任助手として勤務していました。

長かったようで、短かったような、長かったような。。(笑)

 

 

2年間で、いろいろなことを学ばさせて頂きました。

生徒のみんなと学校の事や志望校の事について

たくさん話せたのも思い出です!!

 

 

最後にみなさんに伝えたいことは

「感謝を忘れずに悔いの残らないように全力で!」

ということです。

 

 

まず「感謝を忘れず」というのは

今勉強できる環境にあるのは、

親御さんであったり、学校の先生であったり

周りの人の支えがあるからです。

そのことを忘れずに勉強していってほしいと思います。

 

 

次に「悔いの残らないように全力で」というのは

受験勉強をしていると、休みたいなーとか今日はやらなくていいかなー

など、ふと思うことがあると思います。

その時に考えてほしいのは

今その状態を続けていて受験後、後悔しないのか

ということです。

 

 

受験では必ず100%受かるということはありません。

 

 

 

私も精一杯努力しましたが、第一志望の大学には届きませんでした。

ですが、その時に後悔はしなかったです。

やり切ったという気持ちでした。

それは、受験時代の自分の勉強に後悔が無いからです。

 

 

受験は大変で、苦しいことも多いですが

乗り切った時、達成感はあります。

また、自分自身の成長にも繋がります。

 

 

感謝を忘れずに悔いの残らないように全力で、

受験まで突き進んでください。

 

 

応援しています。

 

頑張れ!

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

2018年 4月 30日 模試の振り返り

こんにちは!担任助手の志村です!

昨日はセンター試験本番レベル模試後日受験&共通テスト対応高1模試/高2レベルマーク模試でした。

また、当日受けた人は帳票が返ってきたと思います。

もう振り返りはやりましたか??

まだやってない人もいると思うので、振り返りの仕方を書こうと思います。

帳票で見るポイントは3個です!

 

 

その1、全体の点数を志望校合格に必要な点数と比較する!

第一志望校合格までの距離が分かります。

 

その2、科目(単元)別に何点とれたか見る!

人それぞれ得意、不得意科目があると思います。なので得意科目ではどれだけ周りに差をつけられているか、

どの教科が苦手で点数が伸び悩んでいるのか把握しておく必要があります。

 

その3、勉強したところの点がとれてるか見る!

これがメチャクチャ重要です。

なぜなら、問題が解けない理由は大きく2つに分けられて、①勉強してないから出来ない。②勉強をしたのに出来ない。

つまり、勉強したところの点がとれてないということは、、

②にあてはまるということです

では、なんで勉強したのに出来ないかというと、

1、勉強のやり方が悪かった。 2、勉強量が足りなかった。

のどちらかです。

もし、勉強したのに点がとれていなかったら、今すぐ見直しをしましょう!

 

 

色々話して、なぜここまで振り返りが大事かというと、、

模試の振り返りがこれからの勉強計画の基盤になるからです!

しっかり振り返りをし、勉強計画を立てる習慣を身に着けましょう!

 

それでは!

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

 

 

2018年 4月 29日 体調には気をつけよう!!

こんにちは!

担任助手の豊田です!!

 

皆さん体調には気を付けていますか!?

最近八王子校でも体調を崩す生徒が増えています。

私も体調を崩していた時期がありました!

その時は勉強ができず、ペースを崩してしまったり、

せっかく覚えた英単語を忘れてしまったり、

更になによりメンタルがきつい、、、、

 

と、

とにかく良いことがありません!

 

 

だから皆さんも手洗い、うがい、早め早起きなど基本的なことに気を付けて

体調管理をきちんとしてノーストップで走り抜けましょう!!!

2018年 4月 28日 今までありがとう!!!!!!!

 

 

 

みなさん、こんにちは!!!!

お久しぶりですね:->

 

 

 

 

実は今日をもちまして、東進を卒業します!!!!

 

 

たった1年間でしたが、たくさんの経験ができました。

 

最初は噛みまくっていた電話応対も、今では後輩に教えられるようになりました。

 

壁にたくさんぶち当たったりもしましたし、つらいこともありました。

 

 

 

 

でも今、最後までやってよかったなと本当に感じてます(*^_^*)

 

 

 

素敵な同期、先輩、後輩に、そして生徒に出会わせてくれて、

 

たくさんの経験をさせてくれた東進ハイスクール八王子校に感謝しています。

 

 

 

みなさん、うるさくて落ち着きのない私でしたが、

 

本当に本当にありがとうございましたぁぁ!!!!!!!

 

 

どこかのス〇ーバッ〇スで働いてます(笑)

 

 

 

またどこかで会いましょう!

 

さようなら~~~\‥/

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

 

 

 

2018年 4月 27日 質と量

こんにちは!

担任助手の志村理玖です

突然ですが、勉強において質と量、どっちが大事でしょうか?

答えはどっちも大事です!

どっちもおろそかにしていい訳ありませんね。

では、どうしたら質と量を両立できるでしょうか、、、

自分がオススメするのはまず量を増やすことです!

なぜかというと、量を増やすほうが圧倒的に簡単だからです!!

いきなり勉強の質を上げるのって何したらいいか分からないし、実際上がったか分かりにくい、、

でも、勉強量を増やすのは入りを早めて帰りを遅くするだけです。単純明快ですね(笑)

、、実際行動に移すのが大変なんですよね

そんな時は、ルーティーン化するといいです!

例えば、HRが終わったらまっすぐ東進に来るとか、「毎日○○時に帰る」と家族に言っておくとか

実際、自分も曜日別に帰る電車は言っていました。

そして、勉強時間を増やした後に質を上げるようにしましょう!

増やした時間内に出来る勉強量を意識すると自然と質が上がっていくと思います!

いち早く長時間、高い集中力を維持できる体を作りましょう!

それでは!